当社は、建築工事業と土木工事業を大きな2本の柱として、事業展開を行っております。
社会資本整備が進み、昨今ニーズが増大しておりますリニューアル事業・リフォーム事業についても積極的に取り組んでおります。
建築工事
土木工事
完成年月 | 工事名 | 発注者 |
平成25年3月 | 三陸IC改良工事 | 東北地方整備局 |
平成25年5月 | 23災農地等災害復旧事業37-101(気仙(2-101)) ほか21工事 | 岩手県 |
平成25年7月 | 平成24年浄土ヶ浜集団施設地区海岸歩道等復旧工事 | 東北地方環境事務所 |
平成25年3月 | 23災農地等災害復旧事業37-91(気仙(1-91))ほか4工事 | 岩手県 |
平成25年12月 | 岩手(24)訓練場改修土木その他工事 | 東北防衛局 |
平成26年1月 | 八幡平山系西根牧野沢堰堤工事 | 東北地方整備局 |
平成26年3月 | 加賀野二丁目外地内配水管布設替工事 | 盛岡市上下水道事業管理者 |
平成26年3月 | 滝沢地区道路改良工事 | 東北地方整備局 |
平成26年3月 | 三陸IC改良第2工事 | 東北地方整備局 |
平成26年6月 | 復興基盤総合整備事業小友地区第3号工事 | 岩手県 |
平成26年6月 | 復興基盤総合整備事業小友地区第4号工事 | 岩手県 |
平成26年12月 | 簗川地区道路改良工事 | 東北地方整備局 |
平成27年1月 | 高松池排水函渠更生工事 | 盛岡市上下水道事業管理者 |
平成27年3月 | 北上川廿木地区築堤工事 | 東北地方整備局 |
平成27年3月 | 防災集団移転促進事業田谷住宅団地整備工事 | 陸前高田市 |
平成27年3月 | 盛岡西国道管内維持補修工事 | 東北地方整備局 |
平成28年8月 | 盛岡北地区改良舗装工事 | 東北地方整備局 |
平成28年9月 | 二級河川盛川筋塩場地区 河川災害復旧(23災635号)右岸2、3工区工事 | 岩手県 |
平成29年3月 | 盛岡西地区改良工事 | 東北地方整備局 |
平成29年7月 | 大堰排水樋門改築工事 | 東北地方整備局 |
平成29年7月 | 田の浜踏切配水管推進布設工事 | 山田町 |
平成29年7月 | 経営体育成基盤整備事業外台地区第5号工事 | 岩手県 |
平成30年1月 | 八幡平山系国見温泉砂防堰堤工事 | 東北地方整備局 |
平成30年3月 | 岩手山麓(一期)農業水利事業北部主幹線用水路(その4)工事 | 東北農政局 |
平成30年3月 | 盛岡地区改良舗装工事 | 東北地方整備局 |
平成30年3月 | 去石地区道路改良工事 | 東北地方整備局 |
平成31年1月 | 八幡平山系シガクラ沢地区砂防堰堤工事 | 東北地方整備局 |
平成31年2月 | 八幡平山系荒沢地区外砂防堰堤工事 | 東北地方整備局 |
平成31年3月 | 町道三枚堂大ケ口線(仮称)三枚堂大ケ口トンネル築造工事 | 大槌町 |
平成31年3月 | 盛岡西国道管内維持補修工事 | 東北地方整備局 |
平成31年3月 | 岩手山麓農業水利事業第一発電所導水路水圧鉄管補修その他工事 | 東北農政局 |
令和1年6月 | 農地整備事業(経営体育成型)鳥海地区第8号工事 | 岩手県 |
令和1年12月 | 八幡平山系竜川第3砂防堰堤工事 | 東北地方整備局 |
令和2年2月 | 八幡平山系シガクラ沢砂防堰堤工事 | 東北地方整備局 |
令和2年10月 | 簗川地区構造物工事 | 東北地方整備局 |
令和3年2月 | 八幡平山系シガクラ沢地区砂防堰堤工事 | 東北地方整備局 |
令和3年3月 | 大浦漁港海岸災害復旧(23災県第681号防潮堤その2)工事 | 岩手県知事 |
令和3年3月 | 岩手山麓農業水利事業 南部主幹線用水路(その13)工事 | 東北農政局 |
令和3年3月 | 盛岡西国道管内維持補修工事 | 東北地方整備局 |
令和3年4月 | 農地整備事業(経営体育成型)星山・犬吠森地区第6号工事 | 盛岡広域振興局 |
令和3年9月 | 農地整備事業(経営体育成型)星山・犬吠森地区第10号工事 | 盛岡広域振興局 |