「いわて産業人材奨学金返還制度認定企業」に認定されました!
岩手県では、将来のものづくり産業等を担うリーダーとなる高度技術人材の確保・定着を促進するため、学生が大学等を卒業後、または既卒者がU・Iターンを希望し、県内企業に一定期間就業する場合に、奨学金の返還支援を行う「いわて産業人材奨学金返還制度」を実施しています。
当社はこの制度に賛同し、支援対象者に対して県と連携して助成する企業として認定されました。
詳しくはこちらから:岩手県-いわて産業人材奨学金返還制度
岩手県では、将来のものづくり産業等を担うリーダーとなる高度技術人材の確保・定着を促進するため、学生が大学等を卒業後、または既卒者がU・Iターンを希望し、県内企業に一定期間就業する場合に、奨学金の返還支援を行う「いわて産業人材奨学金返還制度」を実施しています。
当社はこの制度に賛同し、支援対象者に対して県と連携して助成する企業として認定されました。
詳しくはこちらから:岩手県-いわて産業人材奨学金返還制度
このたびの台風10号に伴う大雨により、甚大な被害を受けました岩泉町へ義援金を贈呈いたしました。 先日、民部田社長が岩泉町の伊達勝身町長へ直接義援金を手渡し、地域復興への思いを託しました。 1日も早い復旧と皆さまのご健康を…
当社は、令和3年9月13日よりヘルメットのライフサイクルを通じて地球の未来を守る活動「タニザワ エコアプローチ」に参加しています。また、リサイクル可能な作業服も併せて導入しております。 環境に配慮した製品を取り入れること…
7月26日(金)、菱和建設㈱菱友会推進部会主催による地域貢献活動を行いました。 この活動は毎年開催しており、今年で19回目を迎えます。約80名もの協力業者のみなさんにご参加いただき、国道46号(西大橋北口交差点~大釜バイ…
7月26日(金)、菱和建設㈱安全衛生協議会推進部会主催による地域貢献活動を行いました。 この活動は毎年開催しており、今年で14回目を迎えます。今回も多くの協力業者のみなさんにご参加いただき、国道46号(西大橋北口交差点…
4月18日(金)、協力会社から構成される菱和建設㈱菱友会 主催による地域貢献活動を行いました。 あいにくの天気でしたが総勢約50名と多くの協力業者の皆様にご参加いただき、盛岡市の諸葛川河川公園にて低木剪定刈込みと清掃を行…