令和6年度「いわて産業人材奨学金返還制度認定企業」に認定されました!
岩手県では、将来のものづくり産業等を担うリーダーとなる高度技術人材の確保・定着を促進するため、学生が大学等を卒業後、または既卒者がU・Iターンを希望し、県内企業に一定期間就業する場合に、奨学金の返還支援を行う「いわて産業人材奨学金返還制度」を実施しています。
当社はこの制度に賛同し、支援対象者に対して県と連携して助成する企業として認定されました。
詳しくはこちらから:岩手県-いわて産業人材奨学金返還制度
岩手県では、将来のものづくり産業等を担うリーダーとなる高度技術人材の確保・定着を促進するため、学生が大学等を卒業後、または既卒者がU・Iターンを希望し、県内企業に一定期間就業する場合に、奨学金の返還支援を行う「いわて産業人材奨学金返還制度」を実施しています。
当社はこの制度に賛同し、支援対象者に対して県と連携して助成する企業として認定されました。
詳しくはこちらから:岩手県-いわて産業人材奨学金返還制度
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は温かいご支援ご協力を賜り、心より御礼申し上げます。 本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。 皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。 菱和建設株式会社
4月5日(木)、東北電力株式会社様より弊社の安全管理について努力が認められ表彰状をいただきました。 今後も労働災害防止を徹底し、無事故無災害に努めてまいります。
この度、岩手町まち・ひと・しごと創生推進事業「生涯スポーツの推進事業」を支援するため、企業版ふるさと納税を活用した寄附を行いました。 7月25日(金)、岩手町役場にて行われた寄附金贈呈式及び感謝状贈呈式にて、佐々木光司町…
4月上旬、盛岡市立城北小学校の新一年生に向けて寄贈いたしました「ピカイチ手ぬぐい」について、岩手県知事より感謝状を頂きました。 ピカイチプロジェクトへの寄附は、東日本大震災の津波により被害を受けた子どもたちを支援する資金…
10月30日(水)、滝沢市 滝沢防災ステーションにて国道4号線・46号線合同の安全祈願式および除雪機械出動式が執り行われました。 初めに安全祈願式が行われ、無事故で除雪作業を遂行できるよう、参加者一同 安全を祈念しました…
令和7年6月1日から、熱中症の重篤化を防止するため職場における熱中症対策が義務化されました。その取り組みの一環として、休憩所・移動型オフィスとして活用できる「熱中症対策カー」を導入いたしました。 ミーティングスペースのソ…